禺画像]
有給休暇をとって免許の書き換えに海老名警察に行きました。
まずは、交通安全協会に行って証書を購入しないといけません。朝イチで行ったのですが、整理券番号が16番でした。ちょうど、窓口の前で座って待っていたのですが、証書を買うだけで、一人5分くらい受付の方とやり取りをしています。
禺画像] 証書を買うときに、交通安全協会に加入しないかということを説明しています。すんなり加入する方もいれば、いろいろ質問をして加入するか否かを決めている方がおられました。交通安全協会に入ると「免許書き換えの時に警察に提出する書類を全て作成させていただきます。」と説明していました。16番目なので、15人とのやり取りを聞いているうちに、そもそも警察に提出する書類ってなんだと思って、携帯でググっていたのですが、今は、そんなに書類を作るのが大変でなくて、加入する必要はないようなことが書いてありました。なので、自分の順番が来たときに、思い切って、「加入しません」と宣言して、1500円セーブしました。
禺画像] で、書類作成を自分でやることにしたのですが、書類作成は、警察でやります。端末があるので、そこで手続きをすることになります。まずは、端末に免許証を読み込ませます。
禺画像] 読み込みをした後に、暗証番号とかを入力することがありますが、まあ、大した作業もなく、申請書がプリントされます。
禺画像] プリントされた後は、住所と氏名を手書きするだけでOKで、まあ、なんというか申請書を安全協会が実施するという作業ほどではないのかなあと思ってしまいました。講習を受け、免許を受け取っておしまい。交通安全協会は、交通安全に関するいろいろな活動をしているので、加入する必要はないと言い切れませんが、「免許書き換えの時に警察に提出する書類を全て作成させていただきます。」=1500円では決してない気がしました。
セコメントをする