禺画像]
チアシードってチアという植物の種です。オメガ3不飽和脂肪酸・食物繊維など非常に多く含むのでお通じも良くなるし、認知症・高血圧・メタボリックシンドローム・アレルギーやアトピーなど現代病に悩む、多くの方々の救世主食材というようなことが謳われていて、TVでも取り上げられていました。ためしてガッテンとかで取り上げられると、次の日には売り切れてしまうということがよくありました。そういう話題があった頃に、駐在をしていましたが、トレジョなんかでは売り切れているわけもなく、毎日、いただくようにしていました。大量に水分吸収をする食材なので、基本は、前の日から水につけておいてからいただくことにしていました。ここ数週間、在庫がなくなって食べていません。
で、そこでの自分の身体の変化なんですが、お通じが規則正しく、しかも硬さもいい塩梅なんです。これって、十分に水分吸収をしていないまま食してしまっていて、お腹の中でさらに水分吸収をしていること?とか思ってしまいましたが、まあ何にしても、自分にとってはチアシードは合っていなかったのかなあと思ってしまいました。
セコメントをする