緊急事態宣言後の生活パターン
2020-04-08


禺画像]
緊急事態宣言が発令されました。会社では、基本は在宅ということで、どうしても出社しなければいけないときは出社を認めるというお達しが出ました。ですが、出社しても大人数の会議は避けること、在宅と同様に会議は自席からSkypeなどで参加すること、エレベーターでの会話はしない、社食で食事をする時には、食べ終わったらそこに留まらないで離席をすることなどの施策をとるように指示を受けています。移動時の感染リスクはありますが、三密を避けるような対応になっています。
今日は在宅にしました。Web会議が3件と電話が1件予定されています。金曜日はお昼休みに走りましたが、あまり効率がよろしくないので、会社に行くのと同じ時間に起床して、通勤時間に相当する時間にジョギングをしました。緊急事態宣言が発令されたので、車の量も少なく走りやすいのかと思いきや、結構、車は走っていましたね。
[できごと]
[スポーツ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット