Satori Vineyard@Gilroy
2016-11-12


禺画像]
日本へのお土産に、ワインを買おうかなあと思って、GilroyにあるSatori Vineyardに行きました。
家から40分弱というあります。会社の同僚からここはいいよと教えてもらいました。周りには何にもない場所にあって、とってもチープな感じというか、手作り感満載の入り口です。 禺画像] ワイナリーでは犬が何頭かいて迎えに来てくれます。さて、このSatoriですが、"悟り"という名前っぽいので日本人がやっているのかなと思いましたが、日本とは関係ないそうです。
WebサイトによるとSatori Cellars gets its name from two sources; Sandy, Tom & Riley who own the vineyard and manage the winery and from the Zen Buddhist term meaning “a taste of enlightenment” or “sudden unbidden moments of absolute stillness and peace in which time stops and the perfection and beauty of creation shine forth”. とのことで、悟りから来ているようです。 禺画像] テイスティングは8ドルで5種類を飲めます。と言いながら、最初にスターターとしてスパークリングワインをいただき、6種類いただきました。
禺画像] いい感じですが、やっぱりカベルネが飲みたいなあと思ってリクエストをしました。カベルネのブレンドが美味しかったので、どうしてもカベルネを飲んで見たかった。ちょっと調べてくるねと言われて、マネージャーと話をして新しいボトルをわざわざ開けてくださいました。
禺画像] やっぱりカベルネ・ソーヴィニヨンは美味しいです。 お土産用に2本と、自宅用に4本購入して帰りました。実は、5本注文したのですが、6本買うと5%オフだよと言われて、思わずもう一本頼んでしましました。
ここのワインのラベルか可愛いです。 禺画像]
[ワイン]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット